新型MacBook Pro、量産間近も本格的アップグレードは2026年に持ち越し
Appleの新型MacBook Proは近日中に量産に入る見込みだが、大規模なアップグレードは2026年まで待つ必要があると報じられた。
最新の更新
Bloombergのマーク・ガーマン氏によると、Appleの次期MacBook Proモデルはまもなく量産に入る見通しだ。ただし、発売時期は2025年末から2026年第1四半期の間とされ、遅くとも2026年3月までには注文可能になる見込みだという。
Appleは例年10月に新型Macを発表する傾向があるものの、ガーマン氏やサプライチェーンアナリストのミンチー・クオ氏はいずれも、次期MacBook Proは2026年初頭まで登場しない可能性が高いと指摘している。実際、Appleは2023年1月にM2 ProおよびM2 Maxチップ搭載のMacBook Proを発表しており、このスケジュール感には前例がある。
今回のモデルでは量産が始まるものの、本格的な設計変更や大規模な機能追加は2026年モデルまで先送りされると見られている。
好きかもしれない
- スイス、僅差でデジタルIDを承認 英国も同様の制度を検討
- Apple、社内チャットボット「Veritas」でSiriのAI刷新をテスト中との報道
- オーストラリア、16歳未満のソーシャルメディア禁止を巡りYouTubeと対立
- Nintendo Switch 2、USBマウス入力をサポートすることが確認される
- 任天堂、Gamescom 2025への復帰を発表、Switch 2ゲームの展示が期待される
- Apple、コードベースに未発売のオーディオ製品を発見、AirPods Pro 3の可能性も
- アマゾン、FTCとのプライム訴訟で25億ドルを支払い和解
- ホワイトハウス、FDAにテレビ医薬品広告の精査を指示