Adobe、AI搭載のAcrobatで従来型PDF時代に終止符
AdobeがAIを搭載したAcrobat Studioを発表し、32年の歴史を持つPDF形式に大きな変革をもたらした。
最新の更新
ソフトウェアにAIアシスタントが組み込まれない時代は、終わりを迎えつつある。Adobeは最新発表で「Acrobat Studio」を公開し、32年の歴史を持つPDF形式に協働型AIワークスペースを導入した。この新しいプラットフォームでは、ユーザーが複数の文書を「PDFスペース」にアップロードし、個別にカスタマイズされたチャットボットがその内容を解析し、質問に答えることが可能になる。
Adobeは昨年からAcrobatに生成AIを統合し始めており、今回のリリースをPDFが1993年に登場して以来最大の変革だと位置付けている。一方で、日常的なアプリケーションにAI機能が次々と追加されることにユーザーが疲れを感じている現状もある。ピュー・リサーチ・センターの調査によれば、米国の成人の多くはAIの生活への影響について「期待より懸念が大きい」と回答している。
Adobeの新しいAcrobatは、文書管理の未来を示す一方で、AI機能の受け入れ方をめぐる社会的な議論を加速させる可能性がある。
好きかもしれない
- Apple、重大ゼロデイ脆弱性を修正――iOSとiPadOSに緊急セキュリティパッチ
- アップル、インド・ベンガルールに新店舗「Apple Hebbal」を開店へ 特別壁紙も公開
- SpaceX、アクシオン4号の宇宙飛行士のISSへの打ち上げを6月25日に再設定
- カルティエがデータ漏洩を確認、一部顧客情報が流出
- 地中海で史上最高エネルギーのニュートリノを観測――宇宙の起源に迫る新たな一歩
- Akiraランサムウェアキャンペーンが拡大、SonicWall VPNを悪用して迅速に感染
- 「AOHell」作成者、初期のハッキングとAIについて振り返る
- M5 MacBook Pro、2026年に延期、Appleが毎年の刷新をスキップ