Apple、重大ゼロデイ脆弱性を修正――iOSとiPadOSに緊急セキュリティパッチ
Appleは、実際に悪用が確認されたゼロデイ脆弱性CVE-2025-43300を修正する緊急パッチをiOSとiPadOS向けに公開した。
最新の更新
Appleは、iOSおよびiPadOSに存在していた重大なゼロデイ脆弱性を修正するセキュリティパッチを発表した。この脆弱性(CVE-2025-43300)は、ImageIOフレームワークにおけるアウト・オブ・バウンズ書き込みの不具合に起因し、攻撃者がリモートで任意のコードを実行できる可能性があった。
Appleのセキュリティ勧告によると、この脆弱性は「特定の標的型個人に対する極めて高度な攻撃」で実際に悪用された証拠が確認されているという。ImageIOはアプリが画像ファイルを効率的に開いたり保存したりするための基盤であり、EXIFデータの読み取りやサムネイル生成などにも利用される。
アウト・オブ・バウンズバグとは、ソフトウェアが意図されたメモリ領域を超えて誤ってデータを書き込んでしまう不具合を指す。今回の修正により、攻撃リスクが軽減されたものの、すでに攻撃が行われている可能性があるため、Appleはすべてのユーザーに速やかなアップデートを強く推奨している。
好きかもしれない
- ゼルダとジブリ作品、若者の幸福感と人生の目的意識を向上―新研究で判明
- Adobe、AI搭載のAcrobatで従来型PDF時代に終止符
- IKEA、Matterを導入し、Apple HomeKitとの互換性を実現した手頃な価格のスマートホーム製品を展開
- マイクロソフト、数千人の従業員削減を計画、特に営業職が対象
- Apple、映画『F1: The Movie』の成功を受け、F1のストリーミング権を獲得へ
- 世界最大のSSDレビュー:123TBのSolidigmドライブが期待に応える
- AppleのiPad Pro、最薄のベゼルを搭載し、エッジ・トゥ・エッジディスプレイに近づく可能性
- マスクのDOGE、政府職員の反応分析にMetaのLlama 2を使用