Apple、iOS 18.6の署名を停止 ダウングレードが不可能に
AppleはiOS 18.6の署名を停止し、ユーザーはiOS 18.6.1や18.6.2からのダウングレードが不可能となった。
最新の更新
Appleは、iOS 18.6の署名を正式に停止し、ユーザーがiOS 18.6.1や18.6.2からiOS 18.6へダウングレードすることが不可能となった。iOS 18.6.1は1週間余り前に公開され、その直後にiOS 18.6.2がリリースされたが、これに伴い旧バージョンの利用は制限されている。Appleは通常、新しいiOSがリリースされてから1〜2週間以内に旧バージョンの署名を停止する。署名が停止されたソフトウェアは、サーバー側の検証によりiPhoneへインストールできなくなる。Appleはこの措置によって、ユーザーが最新のセキュリティ改善を受けられるようにし、既知の脆弱性にさらされるリスクを回避することを目的としている。
好きかもしれない
- Appleアカウントに25ドル追加で最大2か月のApple Music無料利用が可能に
- Trump MobileのT1フォン広告にフォトショップ加工のGalaxy S25 Ultra登場
- SpaceX、スターシップ8号機爆発の原因をエンジンの「フラッシュ」と特定
- iPadOS、ウィンドウ、メニューバー、ポインターを備えた大規模なマルチタスクアップグレードを発表
- 連邦裁判官、AppleがVisaとMastercardから賄賂を受け取ったとの反トラスト訴訟を棄却
- 日本、AI導入の遅れが顕著:利用率は急増も世界のリーダーには及ばず
- インテル、コスト削減に伴い数千人の雇用削減とファブプロジェクトの中止を発表
- Mozilla、2025年にPocketを終了予定