Epic、Unreal Engine 5.6にMetaHuman Creatorを統合し、キャラクタ作成ツールを拡張
Epic GamesはUnreal Engine 5.6にMetaHuman Creatorを統合し、開発者がハイパーリアリスティックなキャラクターを簡単に作成・販売できるようにした。
最新の更新
Epic GamesのハイパーリアリスティックなMetaHumanキャラクターは非常に印象的だが、同社は開発者がこれをプロジェクトに簡単に組み込めるようにする新たな一歩を踏み出した。火曜日のState of Unrealイベントで、EpicはMetaHuman CreatorがUnreal Engine 5.6の一部としてエンジン内に統合されたことを発表した。
さらに、同社はMetaHumanの顔作成ツールを身体にも拡張し、開発者がゲームやアプリケーション向けに顔と身体を細かく調整できるようにした。また、開発者は作成したMetaHumanをEpicのデジタルアセットマーケットプレイスであるFabで販売できるようになり、他のゲームやプロジェクトでも利用可能となる。この統合により、開発者はよりリアルでカスタマイズ可能なキャラクターを効率的に制作し、市場で共有することが可能になる。
好きかもしれない
- 2025年5月、Steam上のLinuxユーザーシェアが数年ぶりの高水準に達する
- Unreal Engine 5の技術デモが『ウィッチャー4』のビジュアルの可能性を披露
- Epic、裁判所にAppleに対し米国App StoreでのFortnite再掲載を求める
- Apple、Intel Macのサポート終了とRosetta 2のフェーズアウトを発表
- 量子コンピューターが粒子物理学の『弦切断』をシミュレート
- Amazon、Prime Videoの広告時間を1時間あたり6分に倍増
- Apple、App Storeのセキュリティを強調し、90億ドル以上の詐欺をブロック
- スペインのスタートアップModular DS、WordPress管理プラットフォームの拡大に向け61.5万ユーロのシード資金を調達