ボルボ、サウスカロライナ州リッジビル工場の大規模拡張計画を発表
ボルボはサウスカロライナ州リッジビル工場の拡張計画を発表し、電動化への移行を支える北米での生産強化を示した。
最新の更新
自動車メーカーのボルボは、米国サウスカロライナ州リッジビルにある工場に関して大規模な拡張計画を発表しました。同社は2040年までに完全電動化を実現するという長期目標を掲げており、今回の発表はその戦略の一環とされています。
ボルボは2017年に同工場で生産を開始し、最初のモデルはS60セダンでした。しかし、米国市場ではセダンの需要が減少しており、生産は昨年終了。その後、工場は大型電動SUVのEX90や関連ブランドのPolestar 3の生産拠点となっています。
今年初めには人員削減が行われるなど、経営の再編に直面していたボルボですが、今回の発表により、北米市場での存在感強化と電気自動車への移行を着実に進めていく姿勢を示しました。
同社は今後もリッジビル工場を電動化戦略の中核拠点として活用し、成長を続けるEV市場に対応していく方針です。
好きかもしれない
- EU、アップル・グーグル・マイクロソフトのオンライン詐欺対応を調査へ
- フォートナイト、今週末にダフト・パンクの没入型インタラクティブ体験を公開
- CNETがレイオフを実施、親会社Ziff Davisは買収攻勢を強化中
- One UI 8リークが示す、SamsungトリフォールドのGalaxy Z Fold 7に対するマルチタスク優位性
- Google、イギリスの検索にAIモードを導入、検索を会話型の深掘りへと進化させる
- サイバーパンク2077、Macで最適化されたパフォーマンスで登場
- アップル、EUユーザーに対しアプリストア決済を回避するアプリに警告
- LibreOfficeの開発元、Windows 10ユーザーにLinuxへの乗り換えを促す