DeepL、翻訳を超えたAIエージェントを発表 企業向け業務支援に参入
ドイツ発のDeepLが初のAIエージェントを発表し、翻訳を超えて企業の業務支援分野に進出する。
最新の更新
【テクノロジー】
ドイツ・ケルンに拠点を置くユニコーン企業DeepLは、翻訳事業に留まらず新たな一歩を踏み出した。同社は企業向けに業務を遂行するAIエージェントを正式に発表し、翻訳サービスからエージェント型AI領域へと事業を拡大する。
これまでDeepLは、テキスト翻訳、言語アシスタント、リアルタイム音声翻訳といったAIを活用した言語関連サービスを提供してきた。主な顧客は大企業や法律事務所などで、KBC銀行やTaylor Wessingなどの組織が含まれる。
今回のAIエージェント導入により、DeepLは企業の業務効率化や自動化を支援する新たなソリューションを提供することになり、生成AI市場における存在感を一層強めることが期待される。
好きかもしれない
- Cloudflare、過去最大規模の11.5Tbps DDoS攻撃を阻止
- Opera One、iOS向け最新アップデートでタブ管理問題を解決へ
- Chegg、AIの影響で従業員22%を削減、米国・カナダのオフィスも閉鎖へ
- 米国労働組合、職場でのAI規制を推進
- アップルの「Wonderlust」イベント、9月12日に開催予定:iPhone 17、最新のApple Watchが登場か
- Ubuntu、Intelグラフィックスのセキュリティ緩和措置を無効化し、GPUパフォーマンスを最大20%向上
- スペインのスタートアップModular DS、WordPress管理プラットフォームの拡大に向け61.5万ユーロのシード資金を調達
- NASA、2030年までに月面に100kWの原子炉設置を目指す