国際宇宙ステーションが撮影した珍しい「上層大気の稲妻」
国際宇宙ステーションからメキシコとアメリカ南西部の雷雨上空で、珍しい上層大気の稲妻「巨大ジェット」が撮影された。
最新の更新
国際宇宙ステーション(ISS)がメキシコとアメリカ南西部上空を通過中、雷雨の上で撮影した写真に「驚くべき現象」と呼ばれる現象が写っていました。この現象は「巨大ジェット」と呼ばれる、まれな形態の一時的発光現象(Transient Luminous Event、TLE)であることが、Notebookcheck.netの新しいブログ投稿で報告されています。巨大ジェットは稲妻の一種で、上層大気まで到達する稀な現象で、地上からは観測が非常に困難です。ISSからの撮影により、この珍しい自然現象の詳細が明らかになりました。