コダック、事業継続を表明 年金基金からの資金引き出しで負債返済へ
コダックは約5億ドルの負債を抱えつつも、年金基金から資金を引き出して返済し、事業継続を確保すると発表した。
最新の更新
創業133年を迎える写真フィルム大手コダックは、今後12か月以内に満期を迎える約5億ドルの負債義務を抱えているものの、事業停止には至らないとの自信を示した。同社は会計基準に基づき「継続企業の前提に関する注記」を開示したが、これは義務的な措置であり、実際には事業を維持する計画であると説明している。
具体的には、コダックは2025年12月に米国年金基金から約3億ドルを引き出し、その資金を活用して期限前にタームローンの大部分を返済する予定だ。これにより、同社は事実上、負債の大部分を解消できる見込みだという。
チーフ・マーケティング・オフィサーのデニース・ゴールドバーグ氏は、「今回の開示は会計上の義務にすぎず、コダックは債務ほぼゼロの状態で再出発できる」と強調した。
この発表は、経営難に直面してきたコダックにとって、今後の事業継続に向けた重要な一歩と見られている。
好きかもしれない
- マイクロソフト、オフィス回帰を準備 一部従業員の離職も想定
- スペースXクルー10帰還、約5か月の宇宙科学ミッションを報告へ
- Vantablackを使った人工衛星の塗装が光害問題の解決に貢献する可能性
- Apple、次期iPad Proに超薄型ベゼルを採用か
- 『ブレイキング・バッド』のヴィンス・ギリガンが手掛けるSFシリーズ『Pluribus』、Apple TV+で11月に配信開始
- Waymo、企業向けサービス『Waymo for Business』を開始 ビジネス旅行需要に対応
- Verizonが価格を引き上げ、Google Play Passの特典を廃止
- CNETがレイオフを実施、親会社Ziff Davisは買収攻勢を強化中