クロードコードユーザー、需要過多により週間利用制限が導入
アンソロピックは、クロードコードのAIプログラミングツールの需要過多により、2023年8月28日からプロユーザーとマックスプランユーザーに週間利用制限を実施することを発表。
最新の更新
アンソロピックは、クロードコードのAIプログラミングツールの需要過多を受け、2023年8月28日から新たな週間利用制限を導入することを発表しました。この制限は、24時間体制でクロードコードを使用しているユーザーやアカウント共有違反を防ぐための措置です。具体的には、月額20ドルのプロユーザーと月額100ドルおよび200ドルのマックスプランユーザーが対象となります。ただし、アンソロピックによると、現在の利用状況を基に、影響を受けるユーザーは全体の5%未満であると予測しています。
プロユーザーは、クロードコードを通じて週に40〜80時間のSonnet 4アクセスが提供され、月額100ドルのマックスプランユーザーは、週に140〜280時間のSonnet 4と15〜35時間のOpus 4が提供されます。月額200ドルのマックスプランでは、週に240〜480時間のSonnet 4と24〜40時間のOpus 4が提供されます。
クロードコードは、過去1ヶ月間に前例のない需要により、少なくとも7回のシステムダウンを経験しています。
好きかもしれない
- ゲーマーたち、検閲に怒りVisaとMastercardに圧力をかける
- Google検索、AIモードを英国に導入、米国とインドを超えて拡大
- SpaceXのStarship、地上テスト中に爆発
- Qualcomm、Snapdragon 8 Elite Gen 5を発表、次世代フラッグシップ向けAIとセンシング機能を強化
- NASA技術がツール・ド・フランスのサイクリストをサポート
- 12年間未発見の2つのSudo脆弱性が修正される
- Python開発者調査:PostgreSQL、AIコーディングツール、Rustの人気上昇
- ハッブル望遠鏡、星間彗星3I/ATLASの初の画像を捉え、約70億年の歴史を持つ可能性