WhatsApp、15年ぶりにiPad向けアプリをリリース
WhatsAppが15年ぶりにiPad向けアプリをリリース。iPadでも音声通話やビデオ通話、画面共有が可能に。
最新の更新
WhatsAppは、2009年のサービス開始から15年を経て、ついにiPad向けの専用アプリをApp Storeにて提供開始しました。iPad版WhatsAppは、iPhone版とほぼ同じ機能を提供し、最大32人までの音声通話やビデオ通話が可能です。また、iPadの前面と背面のカメラを使用した通話や、通話中に画面を他の参加者と共有することができます。さらに、iPadOSのStage Manager、Split View、Slide Over機能にも対応しており、他のアプリと並行して動作させることができます。この機能により、ユーザーはウェブブラウジングや動画視聴をしながらWhatsAppのメッセージを確認でき、より効率的にマルチタスクを行えるようになりました。
好きかもしれない
- Apple TV 4Kのソフトウェア刷新が噂される、革新的な変更の可能性
- Microsoft Edge、AI機能を強化し新しいタブページにCopilot統合
- ChatGPTの新しい分岐機能、AIは人格ではなく柔軟なツールであることを示す
- 米国、AIを活用してAI生成の児童虐待画像と戦う
- マイクロソフトとOpenAI、ChatGPTのパートナーシップの将来を巡り対立
- ロケットレポート:スペースXスターシップ、重要な試験飛行へ準備完了 Fireflyは日本進出を計画
- iPhone 17とiPhone Airのバッテリー修理費用を公開 米国ユーザーは値上げなし
- アドビ、クリエイティブクラウド全アプリプランの価格引き上げとAI機能追加を発表