Google Messages、待望の「全員から削除」機能を導入
Google Messagesが、送信したメッセージを全員のチャットから削除できる「全員から削除」機能をアンドロイド向けに導入開始
最新の更新
Googleは、アンドロイド向けのメッセージアプリ「Google Messages」に、ユーザーが待ち望んでいた「全員から削除」機能を正式に導入し始めました。この機能は、誤って送信してしまった恥ずかしいメッセージを削除し、送信者と受信者の両方からメッセージを消去できるものです。これまで噂されていたこの機能が、ついに現実のものとなりました。
「全員から削除」機能は、既存の「自分から削除」オプションに加わる形で提供されます。「自分から削除」は、ユーザーのデバイス上でのみメッセージを削除する機能ですが、新たに追加された「全員から削除」は、チャットに参加している他の連絡先の画面からもメッセージを完全に削除します。この機能により、誤送信による気まずい状況を回避しやすくなると期待されています。
すでに一部のユーザーには「全員から削除」オプションが表示されており、Reddit上では、あるユーザーがこの新機能のスクリーンショットを共有し、そのインターフェースを公開しています。ただし、現時点では全てのユーザーに提供されているわけではなく、段階的なロールアウトが進行中であることがうかがえます。
Google Messagesのこの新機能は、メッセージング体験をより柔軟でユーザーフレンドリーなものにする一歩となるでしょう。今後、全ユーザーへの展開が進めば、誤送信のストレスを軽減する強力なツールとして広く活用されることが予想されます。