ボルボ、スウェーデンでEV購入者に「1年間の自宅充電無料」キャンペーンを発表
ボルボはスウェーデンで新たなEV購入者向けに、エネルギー企業Vattenfallと提携し、1年間の自宅充電を無料提供するキャンペーンを開始した。
最新の更新
スウェーデンの自動車メーカー、ボルボ(Volvo)は自国市場において、電気自動車(EV)の購入者およびリース契約者を対象に「1年間の自宅充電無料」キャンペーンを発表した。この新たな取り組みは、スウェーデンのエネルギー企業Vattenfall(バッテンフォール)との提携によって実現したもので、再生可能エネルギーによる化石燃料フリーの電力が提供される。
このキャンペーンは2026年2月からスウェーデン国内の対象顧客に適用され、年間最大5,150kWhの充電が無料となる。ボルボによると、これは同社のSUV「EX90」のWLTP効率基準に基づき、約25,000km(およそ15,500マイル)の走行距離に相当するという。
ただし、専門家の間では「実際の節約額は思ったほど大きくない」との見方もあり、消費電力量や電気料金の変動によって恩恵は異なる可能性がある。それでもボルボは、「EVの導入をより手軽にし、持続可能なモビリティへの移行を後押しする重要なステップ」と位置づけている。
この発表は、欧州市場におけるEV普及促進策の一環として注目されており、ボルボが環境対応型ブランドとしての存在感を一層強める狙いがある。
好きかもしれない
- 『モンスターハンターワイルズ』ハロウィンイベント「ドリームスペル」開幕 ― 限定装備とお祭りムード満載
- マイクロソフト、Windows 11を「AIネイティブ」OSとして正式宣言 ― Windows 10サポート終了を受けて
- Apple、Dolby AtmosとEclipsa Audioに挑戦する新しい空間オーディオフォーマット「ASAF」を発表
- Discord、サードパーティのカスタマーサービス経由でデータ侵害 ユーザー情報とIDが流出
- ブリストルのApple Store、来月永久閉店へ
- 英国の道路安全の大躍進:1950年以来、死亡率が22分の1に減少
- ボッシュ、2億5000万ユーロのディープテックベンチャーファンドを設立
- グーグル、ソフトウェアエンジニアを支援するAIエージェントを開発