Steamのリニューアルされたストアメニュー、ゲーム発見をよりスムーズに
Valveは、Steamストアの新しい「パーソナライズされた」メニューを公開し、ゲーム発見をより簡単にすることを目指しています。
最新の更新
Valveは、Steamストアの新しい「パーソナライズされた」メニューを発表しました。この変更により、ユーザーはより簡単に新しいゲームを見つけ、探索できるようになります。
今回のリニューアルでは、これまで左側に配置されていた長いリンクの列と、上部の青いメニューを統合して、新しいトップメニューにまとめました。Valveは、ゲームやコンテンツのおすすめを1つのタブに集約し、「複数のエリアを探し回らなくても、新しいゲームやコンテンツを探索できるようにした」としています。また、カテゴリータブも「完全にパーソナライズされ」、ジャンルやSteam Deckに最適なゲームなど、ユーザーが興味を持ちやすいハブにアクセスできるようになりました。
Valveはこの変更について「これにより、あなたの体験がよりスムーズで、ニーズに合わせたものになることを目指しています」と述べています。ユーザーからのフィードバックや、Valve自身の体験に基づき、Steamの最も訪問されるエリアへのアクセスが難しかったことを解決するための措置です。
好きかもしれない
- Qualcomm、次世代Snapdragon X Eliteチップを発表、ノートパソコンの革新を強調
- 地球から数十億光年の距離にいる可能性のある異星人:高度な文明は極めて稀かもしれない
- Apple、macOS TahoeでTerminalアプリを大型リデザイン224ビットカラー対応も
- ジョニー・アイブとOpenAIの新デバイス:ポケットサイズ、スクリーンフリー、非アイウェア
- RFK Jr.の健康省、Nature誌との契約を終了、「ジャンクサイエンス」および高額費用を理由に
- 初の民間月面着陸企業、ファイアフライ・エアロスペースが上場へ
- Gmailのスマート返信がGeminiによってAI強化、受信トレイとDriveのコンテキストにアクセス
- YouTube、ショート動画にスクリーンタイム管理用のタイマー機能を導入