マイクロソフト、1976年版6502 BASICをオープンソース化
マイクロソフトが1976年に開発した6502 BASICをオープンソース化し、インターネット上で流通していた非公式コピーに公式にアクセスできるようになった。
最新の更新
マイクロソフトは、1976年に開発した6502 BASICをオープンソースライセンスのもとで公開したと発表しました。このBASICは、マイクロソフトの初期のソフトウェアの一つであり、同社の創業者ビル・ゲイツと初期の従業員リック・ワイランドによって6502 CPU向けに適応されました。この6502 CPUは、Apple II、Atari 2600、Nintendo Entertainment System、そしてCommodore 8ビットシリーズなど、数多くの初期コンピュータやゲーム機に搭載されていました。これにより、長年インターネット上で非公式に流通していた6502 BASICのコピーが、マイクロソフトから正式にアクセス可能となります。