ニュージーランド、経済悪化で市民の国外流出が13年ぶりの高水準に
ニュージーランドでは経済の停滞と失業率の上昇を背景に、市民の国外流出が13年ぶりの高水準に達した。
最新の更新
ニュージーランドの市民が国外へ移住する動きが加速し、過去13年で最も多い水準に達したことが明らかになった。特に移住者の3分の1以上が30歳未満で、若年層の国外流出が顕著となっている。
ニュージーランド統計局が金曜日に発表したデータによると、2025年6月までの1年間で71,800人のニュージーランド市民が国外へ移住した。前年同期の67,500人から増加しており、過去の記録である2012年2月の72,400人に迫る数値となっている。
一方、純移民数(国内に入国した外国人の数から国外に出た人の数を差し引いたもの)は減少し、人口530万人の国内への外国人移住は2024年の水準のほぼ半分にまで減少した。この傾向は経済成長の鈍化と失業率の上昇が背景にあるとみられ、政府は今後の人口動態への影響に注視している。
好きかもしれない
- ブルーオリジン、9月29日に新型ニューグレンロケットでNASA火星探査機を打ち上げ
- SpaceX、スターシップの不具合原因を特定し、10回目の試験飛行に向け準備完了
- アップルCEOティム・クックとブラッド・ピットがNYC店舗で『F1 ザ・ムービー』をPR
- Microsoft、OpenAIの新しいオープンモデルをWindows向けに提供開始
- NASA、地球の磁気シールドを研究するTRACERSミッションについてのブリーフィングを発表
- オープンレーチ、英国のファイバーブロードバンド展開を加速、2030年までに3000万世帯を目標
- AIとメタ表面が障害物を回避してテラビット無線速度を実現する道を開く
- ドイツ裁判所、企業の気候変動による被害に対する責任を認定