KDE Plasma 6.4がOpenBSDに登場
KDE Plasma 6.4.0がOpenBSDに正式に登場し、Waylandへの移行が進んでいることを発表。
最新の更新
2025年7月4日、KDE Plasma 6.4.0がOpenBSDのパッケージとしてリリースされたことが発表されました。このニュースは、Fediverseでの投稿とともに、コミットメッセージでも伝えられました。新しいバージョンでは、KDE Kwinチームがkwinをkwin-x11とkwin(Wayland)に分割しました。これは、X11がもはや優先されず、Waylandへの焦点が移っていることを示す兆しと見なされています。現在OpenBSDはX11のみをサポートしているため、kwin-x11はkwinの実行時依存関係として追加され、特に追加のインストールは不要です。今回の更新には、KWinウィンドウ装飾用のテーマエンジン「Aurorae」も含まれています。このアップデートにより、Wayland対応が進み、より洗練されたデスクトップ環境が提供されることになります。
好きかもしれない
- テスラ、太陽光発電「オアシス」スーパーチャージャーを発表、巨大なバッテリー貯蔵も完備
- 英国企業、初の商業的なトリチウム生産に成功、核融合エネルギーの未来を切り開く
- Apple Arcade、ローンチから6年後に進化するコンテンツでより広いオーディエンスを目指す
- GoogleのAI「Big Sleep」、オープンソースソフトウェアの脆弱性20件を発見
- Anthropic、AI著作権裁判でフェアユースの勝利も、書籍盗用の裁判は待ち構える
- 電子散乱実験が三核子相互作用の証拠を明らかに
- NASA、X-59音速衝撃波の測定方法をリハーサル
- NVIDIA、AIブループリントでクレジットカード不正取引を正確に検出、4030億ドルの損失抑制を目指す