アップルのフェデリギ、iPadへのmacOS導入を否定
アップルのソフトウェア責任者フェデリギ氏は、iPadにmacOSを導入する計画を否定し、キッチン用品の例えでその理由を説明した。
最新の更新
アップルのソフトウェア責任者クレイグ・フェデリギ氏は、iPadにmacOSを導入することを明確に否定しました。インタビューでフェデリギ氏は、同社のデザイン哲学を説明するためにキッチン用品の例えを用い、「ボートカーやスプーンとフォークを合わせたスプークのようなものは作りたくない」と語りました。スプーンとフォークを合わせたものはどちらの機能も劣ってしまうため、良いアイデアではないとのことです。一方で、今年後半にリリース予定の新しいiPadOSは、動的にサイズを変更できるウィンドウや、スワイプジェスチャーやカーソルの移動でアクセス可能なメニューバーなどの新機能を搭載しています。
好きかもしれない
- グーグル、YouTube動画を活用しAI動画生成モデルを訓練
- ブルー・オリジン、NS-33号の宇宙観光飛行クルーを発表
- Google Chrome、バージョン138でmacOS Big Surのサポートを終了
- Google、EUのAI実践規範に署名予定、進展の遅延に対する懸念を表明
- Microsoft 365、デフォルトドメインに100通のメール制限を適用、10月から開始
- Apple News+ Audioが英国、カナダ、オーストラリアで提供開始
- Google、Nestカメラのピクチャーインピクチャー機能を含む新しいHomeアプリ機能をソフトローンチ
- Javaが30周年を迎える:『Oak』からエンタープライズの基盤へ