Instagramのバッテリー消耗問題、Androidで確認済み、修正方法も公開
Googleは、InstagramがAndroid端末のバッテリーを過剰に消耗している問題を確認し、アプリの更新による修正方法を発表しました。
最新の更新
Androidユーザーの間で、Instagramアプリがバッテリーを過剰に消耗しているという問題が確認されました。Redditの投稿によると、最近の数週間で、Instagramが他のアプリに比べて異常に多くのバッテリーを消費していることが指摘されており、特に使用時間に対して消費量が大きいとされています。例えば、Samsung Galaxy A53を使用しているあるユーザーは、54分のInstagramのスクリーンタイムでバッテリー容量の12.4%を消費したのに対し、同じく49分のWhatsAppのスクリーンタイムではわずか2.4%しか消費していないことに気付きました。Googleはこの問題について、公式にInstagramアプリが原因であることを確認し、Androidユーザーに対してアプリの更新を促しています。Googleの「Androidデバイスでのバッテリー消耗」というアドバイザリーポストでは、Instagramがバッテリー消耗の原因であると明記されており、ユーザーにすぐにアプリを更新するようにアドバイスしています。
好きかもしれない
- iPhone 17のベースモデル、A18チップと8GBのRAMを搭載か
- NASA、月面探査に向けてアラスカの氷河で氷掘削ロボットのテストを実施
- Google フォト、Pixel 限定の AI 編集ツールをすべてのユーザーに提供
- Googleの複数サービスで大規模なログイン障害発生、Gmailなどに影響
- オーストラリア初の軌道ロケット打ち上げ、ノーズコーン脱落で延期
- Cirque du Soleil、National Geographic、NASAが初の微小重力環境でのマルチメディア公演を開催
- Stack Overflow、AI時代に対応するためブランド刷新へ——投稿数激減を受けて再出発
- 報告書:気温上昇に伴い、労働者には強化された熱中症対策が必要