8BitDo、超薄型16mmの全ボタン式アーケードコントローラーを発売
8BitDoが、ジョイスティックを廃し16mmの薄さを実現した全ボタン式アーケードコントローラーを発表、2025年7月15日に発売予定。
最新の更新
ゲーム周辺機器メーカーの8BitDoは、ジョイスティックをボタンに置き換えることで、従来のモデルよりも大幅に薄型化した新しいアーケードコントローラーを発表した。この新モデルは、厚さわずか16mmで、初代ワイヤレスアーケードコントローラーの約3分の1の厚さを実現している。ジョイスティックを排除し、独自のボタンレイアウトを採用したこのコントローラーは、「レバーレスコントローラー」または「ヒットボックス」と呼ばれるスタイルで、ダイヤルを回すことでボタンのラベルを動的に切り替える機能を備えている。
8BitDoの新型アーケードコントローラーは、本日より89.99ドルで予約受付を開始し、2025年7月15日に正式発売される予定だ。この革新的なデザインは、ゲーマーにとって新たな操作体験を提供すると期待されている。
好きかもしれない
- ChatGPT、プロ向けAIコーディングエージェント「Codex」を導入
- 巨大な若星がガスを貪り、驚異的な速度で成長
- NASAのジェット推進研究所、予算懸念の中で1,000人以上の従業員にテレワーク終了を通告
- 超高速PETスキャナーが心臓と脳の研究に革命をもたらす
- NVIDIA BlackwellがMLPerfトレーニングで最高性能を達成
- 数百万人が依然として古いWindowsシステムに依存、Windows XPを搭載したATMも
- サムスン、トライフォールド携帯電話の発売間近だが、Unpackedイベントでは発表されず
- NASAとノースロップ・グラマン、月面や火星探査の研究を含む国際宇宙ステーションへのミッションを発射予定