Apple、EU圏内の外部決済アプリに警告マークを表示
AppleはEU域内のApp Storeにおいて、外部決済を利用するアプリに赤い警告マークを表示し、ユーザーにセキュリティ上の注意を促している。
最新の更新
Appleは欧州連合(EU)圏のApp Storeで、外部決済システムを使用するアプリに対して、目立つ赤い感嘆符マークの警告ラベルを導入した。この新たな措置は、ハンガリーで人気のある車両査定アプリ「Instacar」など、外部決済に対応しているアプリに適用されている。
警告ラベルには、「このアプリはApp Storeのプライベートかつ安全な決済システムに対応していません」と記載され、Appleのサポートページでは、ユーザーが個人情報を開発者や第三者に直接提供する必要があること、またそのプライバシーおよびセキュリティ対策はアプリ側に依存していることが強調されている。
この措置は、Epic GamesとAppleの訴訟において、Appleが開発者による外部決済リンクの使用を妨げてはならないとされた裁判所の判決を受けた対応と見られる。しかし、Appleによるこうした警告表示は、実質的に外部決済の利用を抑止しようとする試みだとして、開発者やEU当局からの反発を招く可能性もある。
好きかもしれない
- 教授のChatGPT使用を暴いた学生、授業料の返金を要求
- 任天堂「Switch 2」、2029年までに1億台販売予測──史上最速で売れるゲーム機になる可能性も
- NASA、深宇宙探査に向けた「軌道転送機」の開発に資金提供
- OpenAIのChatGPTエージェント、'私はロボットではありません'テストを突破
- GrammarlyがAIメールクライアント「Superhuman」を買収
- Starlink、8カ国がIPv6採用率50%を突破したことを支援
- VMware、Broadcom傘下で苦境:専門家は今後3年間でワークロード35%減を予測
- DeepL、翻訳を超えたAIエージェントを発表 企業向け業務支援に参入